走るギタリスト

明日は、きっと、出来る。目指せ、最速の、ギタリスト。

台風一過 札幌マラソンに向けて

f:id:Till_Azeki:20181002221327p:plainこんばんは。

 

相変わらずはてなブログの調子が悪いです。今度は画像を投稿できなくなりました。Macのアップデートに対応していないのでしょうか。早急に対応をしていただきたいところです。

 

さて、台風一過の今日は、絶好のランニング日和。10月の練習初めには最高の朝でした。いよいよ今週の日曜に初ハーフマラソンの札幌マラソンが控えているので、今週も調整Jogです。(最近の平日はほとんど調整Jogですが…)

 

  • 今日の練習メニュー:EペースJog 13km

画像が投稿できないので、いつものペース表をアップできないのですが、今日は軽めにEペースJogを13km、きっかり60分走りました。軽めとはいえ、涼しさもあったため、Maxで4'15/km近くまでペースが上がりました。夏場であれば、かなり息が上がるようなペースですが、今の季節であれば何ともありません。夏に弱すぎるのか、それとも自分の力が付いたのか分からないですが、今週末のレースに向けて調子は上がってきているようです。

f:id:Till_Azeki:20181002221228p:plain

先日も書いた通り、10月は神戸マラソンに向け最後の追い込み期間になると思っています。そのためにも長い距離を走れるようなスタミナをつけなければなりません。脚づくりも大切ですが、マラソン用の走り方も身につけないといけないと感じています。トラックレースの走り方ではマラソンは走りきれない、というのが最近分かってきました。というのも、ナイキの大迫選手ほどではないですが、若干フォアフット気味の接地で走っているようです。そのため、短い距離ではスピードに乗ってタイムを出せるのですが、長い距離は足が持ちません。その証拠に、20km近く走ると必ずふくらはぎに筋肉痛が起こります。普段のJogでも、ふくらはぎに疲労を感じます。足裏全体で接地できていないことに加え、足全体を使って走れておらず、膝から下が動きの中心になっているようです。やはり、フルマラソンを走り切ろうと思うと、もちろんベースとなるスタミナも大事ですが、走り方にも拘らないといけないですね。普段のJogから、接地を意識した走りをして、長距離に耐えられる走り方を早く身につけたいところです。

 

  • 調整、調整、また調整

明日以降もゆるゆるJogでつなごうと思っています。刺激で速めのJogを入れてもいいのかなとも思ったりしますが、仕事の疲労は相変わらずなので、ここは焦らず、ゆっくりと調整していこうと思います。

 

本日の走行距離: 13.20km

今月の走行距離: 13.20km