走るギタリスト

明日は、きっと、出来る。目指せ、最速の、ギタリスト。

【結果】3000m8分台ならず…でも10年ぶりの自己ベスト!

こんばんは。

 

今日は大阪陸協長距離記録会に出場してきました。実に10年ぶりの3000m。最後に走ったのも今日と同じ長居第一競技場でした。その時は大阪選手権大会で確か9分50秒近くかかってダントツの最下位という苦い記憶があります。笑 そのトラウマを払拭すべく、今日は初っ端から全開で飛ばしてきました。

 

【結果】3000m:9'04"93

f:id:Till_Azeki:20181202191040p:imagef:id:Till_Azeki:20181202191045p:image

 

2秒だけですが、中学の自己ベストを更新することができました!実に10年ぶりの自己ベストです。冷静に考えれば、中学のときに今日と同じようなタイムで走っていた自分が信じられないですが…笑 ともあれ、これで今年に入ってトラック種目は全て自己ベストを更新できました。2018年最後のレースでしたが有終の美を飾れたと思います。

 

  • 絶対スピードが上がっていない現実…

自己ベストだったのは良かったのですが、欲を言えば8分台を狙っていたので、あと4秒及ばずでした。今日は予定通り最初の1000mからかなり突っ込み気味で走ったのですが、それでも最初の1kmが3'00ちょうど。2000mまでが3'04。最後の1kmが3'00までしか上がりませんでした。自分ではかなりスピードをあげたつもりだったのですが、3'00/kmを切ることができませんでした。さらに、2000mまでは先頭を走っていたのですが、2000mを超えてからあっさり大学生の子に抜かれてしまい、そのまま突き放されてしまいました。マラソンの練習のおかげか、ペースを大きく落とすことはなくなったように思いますが、一方で絶対的なスピードが上がっていない気がします。3'00/kmを切って走ることに体が全く対応できていません。先週の400mのインターバルもそうでしたが、やはりスピード練を入れていないため、マラソンを走るときのような遅いペースが体に染み付いてしまっていました。ここは今後の課題かなと、今日のレースで感じました。

 

  • やはり難しいトラックとマラソンの両立

よく言われますが、やはりトラックとマラソンを両立させることはかなり難しいですね。スピードを付けようとすると一方でスタミナが落ちる、その逆も然りです。スピードを上げつつ長い距離を走る、という練習も現実的ではないため、1ヶ月の中にどれだけバランスよくスピード練とスタミナ強化の練習を入れていくかが来年来シーズンの課題ですね。トラックかマラソンかどちらかに絞るべきなのでしょうが、やはりトラックのスピードがあってのマラソンだと思いますし、マラソンのスタミナがあればトラックでもペースを大きく落とすことなく走りきれると思っています。この両立は永遠の課題となっていきそうです。

 

来週1週間は雨が多い予報。神戸マラソンが終わってからしっかり休養を取っていないので、一旦休みを入れてもいいかもしれません。明日は体調と天気を見て練習を決めようと思います。

 

 

本日の走行距離: 11.7km

今月の走行距離: 14.6km